A lot of hobbies

A lot of hobbies

カワサキ W3 とホンダ ゴリラ でツーリングやキャンプ メンテは自分で出来る限りサンデーメカニックで! ハイエースのDIYや旅行日記も、 沢山の趣味に挑戦したいです。

カワサキW3の信号待ちエンスト恐怖症がおさまらない

先日、モリヒデオートにお邪魔して、ポイント調整他タペット調整のレクチャーを受けて、いざテスト走行〜
信号待ちのエンストは一度も起こりませんでしたが、やっぱり信号待ちだとエンジン回転数を上げてしまう癖が抜けませんです。
アイドリングは、500回転でも安定して回ってくれるんですけどね、

筑波山もとてもくっきり見えて気分は最高〜
IMG_9258
いつもの製麺所でラーメンを買って、夜はラーメンオヤジになりました。
IMG_9261
低回転アイドリングは、心地よい三拍子の様な音を奏でてくれますが、エンジンには良くないんだろうなぁ〜
これが、アイドリング回転数と音に拘ったセッティング時の音です。
500回転以下です。
和太鼓を奏でている様な感じか好きですが、極低回転は普段はしませんよ!

キャブセッティングはジェット類は標準番手、スロー3/4回転戻しニードルワッシャー 下から2段目、
油面は、実油面を合わせ面計測で9.5ミリにしてあり、
これこそがWの調子を左右する事だと最近になって実感しています。
点火時期はごく僅かに遅めにしてあり、ほんの2ミリ位ポイント線がずれる位にして有ります。
うちのW3に限ってか、これの方がエンジンの調子が良い悪いでは無くて、
エンジンのフィーリングがいいです。
何故か、プラグはイリジウムの方が合う様になりました。
セミトラのおかげかなぁ〜?

そしてアイドリングのたまに不安定になる原因でしたが、ピストンバルブキャップの緩みでした(^^;;
純正キャブには、ストッパーがあるのである程度閉めておけば良いのかなぁ?と勝手に思い込んでいましたが、しっかりと締めて置かなければ駄目な箇所らしいですねー知らなかった(^_^;)
緩いと二次エアを吸いこんでしまうらしいです。
今まで大丈夫だったので気にもしませんでしたが、度重なる分解によりパッキンが駄目になった可能性が有りますね!

アイドリング時の1発の爆発が力強くなった感じがします。^_^







セミトラ装着後のアイドリング


セミトラを装着しましたが、な〜にも変わりませんでした。
てのが感想です〜
まぁ予想はしていましたが、
動画だとすごく安定した様にみえますが、これが極たまに回転数が落ち込みそのままエンストしてしまう症状は直りませんでした( ̄∇ ̄)

他に原因があるみたいです〜

そう言えば先日、Wの聖地モリヒデオートさんに遊びに行ってきました。
社長自らミュージアムを案内をして頂き希少な物、バイクのあれこれ沢山のお話しを伺う事ができました。
感謝感激〜
お話しを聞くのと見るのに夢中で画像が取れなかった(T . T)
更に休日にもかかわらず、沢山のW乗りが集まりサンデーガレージに話しを咲かせ、楽しい1日を過ごせました。

もちろん、レジェンド森社長含めクレージーズ隊長と皆様からレクチャー頂き、早速試したいと思います。
アイドリングの安定を目指したいと思います。( ◠‿◠ )Y

カワサキW3にセミトラ

まだ実走もしていないのに、
部品が余っているのと、違うタイプも良いかなぁ〜と思い、
回路図は、またネットで見つけた物を利用させて頂きました。
今回は、ちょっと複雑なタイプでトランジスタの発熱をかなり抑えて更にポイントの浄化作用もあるらしいです。
ポイントをただのスイッチの利用だけでなく浄化出来る位の電流を流すらしいです。
ポイントに電気を流すんじゃ意味ないじゃん!って言わないでね^_^
ポイントに電気が流れないタイプは、ポイント接点の僅かな汚れで接触不良を起こすので、電気を流すタイプが良いらしいのです。
まぁヒールの減りは何にしろあるので、ポイントは、消耗品と思っていた方がいいですね、IMG_9194
今回は、ケースも自作して内部を樹脂で固めて、配線欠落防止をして有ります。
LEDインジケーターも付けてみました。
きっとチカチカときっと光る事でしょう
(^∇^)

早く試してみたいです。



スポンサー
アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
ギャラリー
  • 収穫まで後1ヶ月かなぁ
  • 収穫まで後1ヶ月かなぁ
  • 収穫まで後1ヶ月かなぁ
  • 収穫まで後1ヶ月かなぁ
  • W3で日光杉並木から金精峠入口まで
  • W3キャブレターのジェットニードルの微調整
記事検索
QRコード
QRコード
RSS
広告